当記事では厚生労働省集計のデータを基に、20代の平均”月収”のデータをまとめています。
多くの転職サイトで平均月収・年収が公開されていますが、集計方法が不明で信頼性の低いものも多数見受けられます。集計方法が不明、あるいは転職サイト利用者のものの場合、平均よりも高いことが多くあるので、注意が必要です。
当記事では信頼性のもっとも高い厚生労働省のデータを基にしているため、実態とかけ離れていることはありません。
転職を考えている方や、今の収入に満足できていない人は、ぜひ参考にしてください。
参照元:平成29年賃金構造基本統計調査 結果の概況|厚生労働省
20代前半男性の平均月収
20代前半(20~24歳)の平均月収21万円。
- 下位10%の月収…16.5万円
- 中間層の月収…20万円
- 上位10%の月収…25.8万円
20代前半男性の平均月収分布
月収額 | 全体比率 |
---|---|
11万 | 0.3% |
12万〜13万 | 1.7% |
14万〜15万 | 5.4% |
16万〜17万 | 13.1% |
18万〜19万 | 21.1% |
20万〜21万 | 23.3% |
22万〜23万 | 16.5% |
24万〜25万 | 9.2% |
26万〜27万 | 4.3% |
28万〜29万 | 2.2% |
30万〜31万 | 1.2% |
32万〜33万 | 0.7% |
34万〜35万 | 0.4% |
36万〜39万 | 0.3% |
40万〜44万 | 0.2% |
45万〜49万 | 0.1% |
20代後半の男性の平均月収
20代後半(25~29歳)の平均月収24.8万円。
- 下位10%の月収…18.3万円
- 中間層の月収…23.9万円
- 上位10%の月収…31.7万円
20代前半男性の平均月収分布
月収額 | 全体比率 |
---|---|
11万 | 0.2% |
12万〜13万 | 1.0% |
14万〜15万 | 2.7% |
16万〜17万 | 4.8% |
18万〜19万 | 8.8% |
20万〜21万 | 14.8% |
22万〜23万 | 18.4% |
24万〜25万 | 16.3% |
26万〜27万 | 11.3% |
28万〜29万 | 7.3% |
30万〜31万 | 4.9% |
32万〜33万 | 2.8% |
34万〜35万 | 2.0% |
36万〜39万 | 2.0% |
40万〜44万 | 1.2% |
45万〜49万 | 0.5% |
50万〜59万 | 0.5% |
60万〜69万 | 0.2% |
70万〜79万 | 0.1% |
20代前半女性の平均月収
20代前半(20~24歳)の平均月収20万円。
- 下位10%の月収…15.5万円
- 中間層の月収…19.9万円
- 上位10%の月収…25.2万円
20代前半女性の平均月収分布
月収額 | 全体比率 |
---|---|
11万 | 0.3% |
12万〜13万 | 3.1% |
14万〜15万 | 9.0% |
16万〜17万 | 17.3% |
18万〜19万 | 21.3% |
20万〜21万 | 20.8% |
22万〜23万 | 12.9% |
24万〜25万 | 7.5% |
26万〜27万 | 3.7% |
28万〜29万 | 1.9% |
30万〜31万 | 0.9% |
32万〜33万 | 0.9% |
34万〜35万 | 0.4% |
36万〜39万 | 0.2% |
40万〜44万 | 0.1% |
20代後半の女性の平均月収
20代後半(24~29歳)の平均月収22.5万円。
- 下位10%の月収…16.2万円
- 中間層の月収…21.9万円
- 上位10%の月収…29.3万円
20後半女性の平均月収分布
月収額 | 全体比率 |
---|---|
11万 | 0.4% |
12万〜13万 | 2.5% |
14万〜15万 | 6.1% |
16万〜17万 | 9.7% |
18万〜19万 | 14.5% |
20万〜21万 | 17.5% |
22万〜23万 | 16.6% |
24万〜25万 | 12.0% |
26万〜27万 | 7.4% |
28万〜29万 | 4.8% |
30万〜31万 | 3.1% |
32万〜35万 | 2.9% |
36万〜39万 | 1.4% |
40万〜44万 | 0.6% |
45万〜49万 | 0.3% |
50万〜59万 | 0.2% |
60万〜69万 | 0.1% |
平均よりも月収が低い場合は転職すべき?
「平均よりも月収が低い?」と悩んでいて、転職を漠然と考えている人は多いことかと思います。しかしながら「転職して月収が下がったらどうしよう?」「新卒入社した会社を辞めたら月収が下がる…」と同時に不安になるものです。
結論から言っておくと、20代の方は初めての転職で月収が上がる確率は高いです。
下のグラフは大手転職エージェント「doda」で公表されているグラフですが、転職で年収アップに成功した人の転職回数を表したグラフです。このグラフからわかる通り、転職市場を意識したキャリアづくりをしておけば、転職で年収が下がることはないと言ってもいいでしょう。
また、年齢別のグラフを見てみるとわかりますが、20代前半であれば24歳以下であれば年収40万円、20代後半となれば年収50万円のアップが見込めます。平均13%以上もの収入アップにつながるので、中途採用されやすい20代のうちに転職を考えておく価値は十分あると言えるでしょう。