「心にしまいきれない想いがあふれて、もやもやする…」
「なんかもやもやするから転職しちゃいたい…」
「もやもやして毎日が充実しない」
その気持ち、超わかります。
筆者は男性ですが、まれに心の中の幼女と童心が暴れだして「自分は何者なのか?」「自分が何をしたいのか?」「あれもこれも全部欲しい!」と、制御不能な感情が暴走して抑えきれないこともあります。
そう、この世にありとあらゆる幸せと夢を味わい尽くしたくなるのです。
SNSでリアルが充実している友人がいると「いいなあ羨ましいなあ…」と思っちゃいますし、先輩や上司がかっこいい仕事をしていると「自分もあんな仕事がしてみたい!」と思っちゃうんです。
…ですが、現実はどうでしょか。
地味ぃ~な仕事をダラダラとこなし、プライベートも充実しないで何一つ成長していない「ありのままの自分=みっともない自分」が毎晩つまらなそーにスマホでしょうもない無料サイト見ているだけじゃないですか。
「はあ~私の人生このままなのかしら?」
そうやって心の中でため息をついていませんか?
…私は毎日ため息だらけですよ。
そして、よく考えちゃうんですよ。
「仕事辞めて転職しちゃおうかな?」
そう、まるで誰にも言わずに異国に旅立つかのように、気分だけで仕事を変えたくなっちゃうんですよね。
いいじゃないですか。
転職して”自分らしさ”に出会おうではありませんか!
今回は心の中の少女が暴走してもやもやしている私が、もやもやした乙女の気持ちを紐解いていきます!
心にしまいきれない想いがある
あこがれに震えるby MUSIC of DREAM!!!/せな,りえ,みき,かな from AIKATSU☆STARS!
目次
”もやもや”は複雑怪奇な乙女心である
「”もやもや”する気持ち」を説明するなら、複雑怪奇・奇妙奇天烈にして、心の中に魑魅魍魎が渦巻き、思考回路はショート寸前、言ってることもやってることも支離滅裂で精神分裂状態、もはや意味不明ですよね。
そうなんです。
もやもやする気持ちは言葉に出来ないんですよ。
なんというか「おかしい」とわかっていても、上手く言葉に出来ないので相手に上手く伝わらない。
伝わらないこそ必死に伝えようとすると誤解されちゃう。
そうすると増々、もやもやする結果になっちゃうんですよね。
抜け出せないんですよ、もやもやの連鎖から。
ですが、私は心の中の少女のもやもやする気持ちを研究するうちに、原因を特定することが出来るようになりました。
以下、もやもやの正体を解説していきます。
「もやもや」は理不尽から生まれる
「もやもや」という感情は、理不尽さから生まれるものです。
関連:仕事が理不尽で辞めるのは許される?耐えるのは当たり前?会社の理不尽が辛い時に考えておくべきこととは?
「大人になったら理不尽のことでも我慢しなさい」とは言われるものの、やっぱりおかしいものは声を出して「そんなの絶対おかしいよ!」と叫びたいものですよね。
…でも叫べないんですよね、主に世間体とか人間関係のいざこざの問題で。
それで言いたいことも言えずに、もやもやを抱えることになる。
愚痴を吐くにも、吐くべき相手も見つからない。
彼氏や友達も「へえ~」「そんなこともるよね~」「みんな辛いんだから耐えよう」という感じで、文字通り「他人事」って感じ。
そして、次第に貯まったもやもやは膨れ上がり、いつしか破裂しそうに。
そう、もやもやは溜まりに溜まって爆発しちゃうものなんです。
「芸術は爆発だ」と言った芸術家もいますが、それと同じ。
「転職は”もやもや”の破裂だ」
世の中の理不尽さに耐えかねたら、自分のもやもやを爆発させるつもりで、転職活動にエネルギーを費やしましょう。
「もやもや」するのは”本当の自分”に気づいていないから
もやもやするのは、それはあなたが”本当の自分”に気づいていないからでしょう。
「ありのままの自分」
「本当の私らしい自分」
こういった自分らしい自分に出会えないまま、ただ歳を重ねる人もたくさんいます。
そうして”本当の私”を圧し殺して生きていった結果、本当は結婚したくもなかった旦那に毎日ぶーぶー文句垂れて、子育てに意義を見い出す女性も多い。
「一体、私の人生は誰のためのものだったのか?」
老後になって、こう思ってはすでに時遅し。
得体の知れない”もやもや”を、墓場まで持ち込む結果になります。
一方で、若いうちに”本当の自分”に出会った人は、毎日が活き活きとし「ありのままの自分」を受け入れて楽しむことが出来ます。
そう。
もやもやを解消しなければ、一生”本当の自分”と出会えないのです。
毎朝、鏡の前でやつれた顔したり、残業後に溜息ついて「仕事辞めたい…」と悩んでいる自分が、果たして”本当の自分”と言えるのでしょうか?
「私の人生、こんなはずじゃなかった…」
「もっと素直に私らしく生きたかった…」
老後で体が弱って心も弱りきった時に、こんな後悔はしたくないですよね。
そういう意味でも、若いうちに”もやもや”を解消して”本当の自分”を見つけ出してみる価値はありますよ。
「もやもや」するのは自分に素直に生きていないから
”もやもや”している人って、自分に素直に生きていないんですよ。
常に自分の感情や想いを圧し殺して、自分をさらけ出せないままだから、自分の内側に欲望を隠してもやもやしちゃうんです。
これは外から見ると、結構バレバレ。
いつも不満そうな顔をしたり、ちょっとしたことで怒ってませんか?
それはあなたが”もやもや”しちゃってる証拠。
たとえば仕事が思うように行かなかったり、自分を差し置いて同僚が褒められたり、あるいは友達だと思ってた仲間が先に結婚しちゃったり…。
「おめでとう!」「すごいね!」なんて口では言っておきながらも、心の奥底で悪魔がささやくんですよ。
「なんであいつだけ!」
「仲間だと思ってたのに!」
それはあなたが自分に素直になっていない証拠です。
本当はあなただって、自分の中の乙女を開放してキラキラ輝く人生を手に入れたいはずです。
そして、その権利はすべての女の子に許されています。
あなたは我慢せずに自由に転職して、自分の思うがままに生きていいのです。
もっと、自分に正直になりましょう。
関連:仕事を辞めることはわがままか?自分勝手と思われずにスマートに退職・転職する方法
もやもやするなら転職活動しておくべき!
転職しようか悩んでもやもやしている方は、思い切って転職しちゃいましょう。
転職して、本当の自分を開放するんです!
今転職しなければ、そのうち仕事もマンネリして頭打ち、成長することもなく、新しい自分に出会う喜びもないまま、冴えない人生を送る毎日が続きます。
一方で、転職すれば「新しい自分」「変わっていく自分」に出会え、運が良ければいい出会いにも巡り会えますよ。
少なからず、転職活動しなければ一生今の仕事が続くと考えてもいいです。
もやもやした感情を抱えたまま「なんか違うんだよなあ…」「本当はこんなことしたくないのに…」と、毎日やりたくもない仕事で間違えて怒られるだけの日々が続きます。
自分の人生にも後悔しないためにも、勇気を持って自分を変える転職活動に挑戦してみましょう。
転職活動とは「自分探しの旅」である
転職活動を一言で言うのであれば「自分探しの旅」ですね。
多くの人が「本当の自分」と出会えないまま、やりたくもない仕事をダラダラしてもやもやを抱え、我慢しながら生きています。
一方で、一部の人間は「本当の自分」「本当に自分のやりたい仕事」と出会って、毎日を活き活きと過ごしています。
その違いは何か?
答えは簡単ですよ。
”もやもや”の正体を突き止め、本当の自分を見つけ出すために妥協せずに転職したかどうかの違いのみです。
もしあなたも”もやもや”して生活に不満を抱えているのであれば、ぜひ転職活動=自分探しの旅に挑戦してみてくださいね!
きっと、新しい自分に出会えますよ。
ああ 日本のどこかに
私を待ってる人がいる
いい日旅立ち 幸せをさがしにby いい日旅立ち/山口百恵
転職エージェントに相談して”もやもや”の正体を知ろう!
もやもやを解消するために転職活動を始めるのであれば、転職エージェントでプロに相談しておくのが一番です。
転職エージェントとはアドバイザーが自分に合って転職先を紹介してくれるサービスのことで、無料で利用できます。
プロがカウンセリングで自分に合った仕事を導き出してくれるので、きっとあなたの心の中のもやもやも解消すること間違いなし!
プロに相談することで、今まで心の中になかった新しい思いや感情が言葉として浮かんできて、自分の本当にやりたいことや就きたいし仕事が見えてくることも珍しくはありません。
とくに働き盛りのOLは、今の仕事に疲れて転職エージェントを使ってみて、意外な天職と出会う人も多いと好評です。
もやもやした感情は、他人に話すことで一気にその正体を突き止めることが出来ます。
ぜひ、転職して新しい自分を開放したい方は、思い切って転職エージェントを使ってみてくださいね!