仕事を辞めて転職したいと考えてる人が、まず最初に使っておくべき転職エージェントが「リクルートエージェント」です。
とくに、以下のような特徴が当てはまる人は、リクルートエージェントを使っておいて損はないでしょう。
- 仕事を辞めたいと思ってるけど次が決まってない
- 自分の経歴で転職先が見つかるか不安
- 転職活動にあてる時間や余裕がない
- 転職サイトの求人内容を見ても次が決め切れない
リクルートエージェントの魅力はなんと言っても、大手ならではの圧倒的求人数と効率の良い転職活動が行えるサポート体制にあります。
これが他の転職エージェントですと「求人数が少ない」「エージェントへの対応が必要なので効率が悪い」などのデメリットがありますが、リクルートエージェントはその点、安心して利用できます。
…とは言っても、
「リクルートエージェントは本当に信用できるの?」
「そんなに簡単に転職ってできるの?」
と不安に思われてる方も多いはず。
そこで、このページではリクルートエージェントについてみなさんの疑問について、詳しく解説していきます。
リクルートエージェントってどんなサービス?
リクルートエージェントってどんなサービス?
怪しくない?本当に転職できるの?
このように思われている方も多いかと思いますので、リクルートエージェントがどんなサービスなのか、実際に使ってみた感想も交えてご紹介していきます。
全20万件以上の優良求人を効率よく選別可能!
リクルートエージェントは業界最大手ということもあり、圧倒的求人数を保有しており、その数は2021年1月地点で23万件になります。
でも、これだけ求人数が多いと
自分に合った求人を探すのが面倒じゃない?
このように思われる方もいらっしゃるでしょうが、問題ありません。
なぜなら、リクルートエージェントは膨大な求人情報の中から自分に合った求人を自動で見つけ出して送ってくれるからです。
送られてくる求人は「自分の経歴(住所や年齢も含む)」「自分の希望条件」のどちらからも選ばれるため、現実的な転職先選びから理想の転職先選びまで自由に行うことができます。
これが通常の転職サイトですとわざわざ自分から求人を見つけ出す必要があるため、求人情報を読んで自分でも採用されるかどうか悩む必要があるため、非効率で負担も大きいです。
ですが、リクルートエージェントは業界最大手の取り扱い求人数から、自分の経歴や希望に合わせて求人が送られてくるため、効率よく採用される見込みのある求人が集められるのです。
[図解3]さらに、リクルートエージェントの紹介求人は有名企業や大手企業の取り扱いが豊富なので、どんな経歴の人でも有名企業や大手企業に転職できるチャンスです。
有名企業や大手企業から中堅企業まで
幅広い求人が自動で送られてくるので
自分に合った求人を効率よく見つけられます!
さらに、登録後にはスマホ専用アプリ(PCの場合は専門サイト)にて求人閲覧も可能なので、隙間時間に届いた求人をチェックする使い方もできます。
転職活動の時間が確保できなくても
通勤時間にスマホで求人チェックできるのは
とても便利で助かりそうですね!
転職活動が面倒で挫折してしまう理由は、
「どのサービスを使うか?」
「どういう条件で求人を選ぶべきか?」
「この求人は自分でも採用される可能性はあるのか?」
といったことですが、その点、リクルートエージェントは業界最大の取り扱い求人から自分に合ったものが届くため、忙しい現代人でも効率良く転職が進められるのです。
意外な求人提案から隠れた天職と出会えるチャンス!
このサイトに訪れた方の中には、
「今の仕事が自分に向いてないと感じている…」
「今の仕事が天職だとは感じない…」
「でも、今の仕事を辞めてまで天職を見つける気力も自信もない…」
と悩まれている方も少なくないかと思います。
そう悩まれている方に知っておいて欲しいのが「天職を見つけ出す方程式」です。
天職を見つけ出すためには、
- 知っている仕事の数
- 職務経歴書添削の繰り返しによる自己分析
- 応募した求人の数
の3要素が不可欠です。
単純に多くの求人を閲覧すればするほど自分が本当に就きたいと思える仕事と出会える可能性も上がりますし、職務経歴書の添削を重ねるうちに自分の強みも見えてくるはずです。
また、求人情報だけではわからない会社の社風や人事や上司との相性は、面接を通して確認するしかないので、面接に行き着いた回数も重要な要素となってきます。
ただ、残念ながら多くの天職に出会えない方は「知っている仕事や会社の数が少ないにも関わらず、自分一人で悩んでしまい、結局行動できずに終わる」という誤りを犯しがちです。
確かに転職したいと思っても
求人情報を眺めるだけで
何もしないで終わることが多いかも…
このような状態では、自分が知っている仕事や会社の数も少ないままですし、優良求人の多い非公開求人も閲覧できていない可能性も高いのですから、天職どころかまともな条件の求人とすら出会いにくいのです。
この状態から抜け出すためには、
「自分が知らない選択肢を知る」
「他人に相談してみて自分の考えを整理する」
「行動してみて上手く行った/上手く行かなかった理由を知る」
ことが大事になってきます。
その点、リクルートエージェントではプロのキャリアアドバイザーが担当者についてオススメ求人の紹介から転職サポートまで行ってくれるので、天職に出会える可能性が高まります。
プロ(キャリアアドバイザー)の徹底サポートで内定確率アップ!
転職活動で多くの人が挫折してしまう理由が「どれだけ良い求人を紹介してもらって応募してみるも、採用されないことが続いて途中で諦めてしまう」ことです。
たくさん応募しても
採用されないのは
時間の無駄だなぁ…
途中でやる気がなくなって
自信もなくなってきますからね…
リクルートエージェントではそうならないように、プロのキャリアアドバイザーが担当者となってマンツーマンで徹底サポートしてくれるので内定確率アップに期待できます。
具体的には、リクルートエージェントでは「キャリアカウンセリング」と呼ばれる面談・相談を通じて、以下のようなサポートを行ってくれます。
- 希望条件の聞き込み
- オススメ求人検索および送付
- 履歴書・職務経歴書の添削
- 面接対策の指導
- 求人応募後のアドバイス
これなら転職活動で
わからないことや悩むことがあれば
いつでもプロに相談できて安心ですね!
また、先ほどご紹介した専用のスマホアプリでもプロの担当者と連絡が可能なので、わざわざメールソフトを立ち上げたりLINEなどのプライベート用チャットツールを使う必要なしに連絡が可能な点も便利です。
もし、読者が自分1人で転職活動を行うことに不安を感じているのであれば、リクルートエージェントを通して心強い転職サポートの味方を見つけ出すためにも、ぜひ一度ご活用してみてください。
自分を理解してくれる味方を見つければ
転職活動の心強いパートナーになってくれますよ!
(専用スマホアプリで連絡もできる)
自分に合った面談方法を選べる!
リクルートエージェントでは、プロのキャリアアドバイザーとの面談を通して転職活動が進められることになりますが、この面談方法も自分に合ったものを選ぶことができます。
初回登録後の「キャリアインタビュー(聞き込み)」は電話で行われ、登録後の返信メールから時間帯指定して、リクルートエージェント側から電話がかかってくる形となります。
その後、正式に担当のキャリアアドバイザーがついた後は「オンライン面談(ZOOM)」「電話面談」「オフィスでの面談」から選べます。
面談内容は、転職に関する気軽な悩みの相談から求人先の質問、また、オフィスでの面談であれば面接の指導を受けることもできます。
※2022年1月現在、コロナウイルスの影響でオフィス面談は非対応中
また、面談対応も平日・土日祝の10時~21時と時間に融通が利きやすいため、在職中で面談時間が取れるかどうか心配な方でも、スケジュールに余裕を持って利用することができます。
年収交渉や内定後の引き継ぎもしっかりサポート!
仕事を辞めることを考える以上、気になるのが「転職しても年収は下がらないで済むか?」「年収は上がるのか?」といったことです。面接時点では年収の話は切り出しにくいので、年収条件に納得いかないまま採用されてしまい、そのまま不本意ながらも転職…という自体は避けたいはずです。
その点、リクルートエージェントでは企業相手に年収交渉してもらうことが可能なので年収アップにも期待できます。少なからず、今の年収よりも下がって生活水準が下がることを避けたいなら、現時点での年収を最低ラインに設定して転職を進めておけば、転職して年収が落ちてしまうリスクは避けられるはずです。
とくに転職が初めてとなる方の場合、今の年収が業界相場よりも低めなことが多いため、転職してしまえばあっさり年収が上がることは珍しくありません。ですので、まずは自分が現実的に期待できる年収額を知る意味でも、エージェントを活用しておき年収交渉を代わりに行ってもらうといいでしょう。
リクルートエージェントは完全無料で誰でも利用可能!
リクルートエージェントは登録から転職が決まるまで完全無料で利用でき、学歴・経歴問わずに誰でも利用可能です。というのも、20万件以上も求人があるので、どのような年齢層や経歴であっても紹介できる求人が多数あるからです。
とくに20代~30代だと経歴問わずに希望条件の求人が多数送られてくるため、自分に合った仕事がたくさんあって多くの企業から求められている人材であることに気づけるはずです。
また、登録時に選べる転職期間を長めに設定しておけば、エージェント側に急かされることなく自分のペースで転職活動を行うことが可能なので、まだ様子見の段階の人も早めに登録しておくだけ損はありません。
もしかしたら、読者の中には「なぜ、そこまでしてくれるのに無料なの?」「無料だから怪しくない?」と疑問をお持ちの方もいるかもしれません。
そういった方に転職エージェントのビジネスモデルを少し解説しておきましょう。
転職エージェントは、求職者の転職が決まると紹介先企業から内定時の年収の数割を人材会社に支払う仕組みで、三者にとって以下のようなメリットが生まれます。
▼転職エージェントが無料な理由
企業~広告掲載料金なしで求人を出しておける、内定が決まった時だけ費用が発生する
人材会社(転職エージェント)~内定を成立させると会社の利益になるため、内定率を上げるためにサービスの質の向上に取り組むことになる
人材(求職者)~無料で利用できる、在職中に転職活動しておけば無理に転職する必要がない
リクルートエージェント以外の転職エージェントの大半も、上記のビジネスモデルで成り立っているため、求職者としては他のエージェントや一般の転職サイトも併用できるため、選択肢が広がることになります。
リクルートエージェントはその点、求人数最多で有名企業の紹介も多く利便性も高いため、転職活動初心者にとってもオススメできるのです。
リクルートエージェントの登録方法と利用の流れ
リクルートエージェントの登録方法について、ご紹介していきます。
基本的にはリクルートエージェント公式サイトにアクセスして、入力フォームに必要な情報を記入していくだけでOKです。
スマホ登録の場合、一画面で一項目の質問に答えていく形式での登録方法になります。具体的には以下のような手順になります。
- 転職希望時期の入力
- 希望勤務地の入力
- 直近年収の入力
- 直近の経験職種の入力(選択式)
- 生年月日の入力
- メールアドレスの入力
- メールの確認(※届いたメールのURLから入力作業再開)
- 性別の入力
- 名前の記入
- 住所の記入(※番地は省略してOK)
- 電話番号の記入
- 学歴の記入
- 卒業学校名の記入
- 英語力の記入(選択式)
- 現在の就業状況の記入
- 経験社数の記入
- 直近の勤務先会社名の記入
- 入社年の記入
- 直近の経験業種の記入(選択式)
- 直近の雇用形態の入力
- 最終確認
- アプリダウンロード(任意)
登録後、一週間以内に返信メールが届くので、その後スケジュール指定を行い、キャリアインタビュー(電話での聞き取り)で登録時の入力内容についての再確認を行っていく流れになります。ですので、登録内容は明らかな間違いがなければざっくりと入力してもOKです。
登録後に職務経歴書の作成を
進めていくことになるので
登録段階ではおおよその情報を
入力して進めていきましょう!
登録方法の詳細については、以下の記事でもまとめてますので、登録の際の入力項目にわからないことがあったら確認しながら進めるようにしてください。
文章だけ読むと難しく感じたりめんどくさいと思いますが、実際に登録を進めると10分ほどですぐ終わり、後はリクルートエージェント側の案内に従って進めるだけで済むので、登録しようかどうか悩んでいる方は、ぜひ今を逃さずに登録作業を進めておきましょう。